Chambé

Chambé

2014年4月30日水曜日

L'univers d'Henri Meschonnic

昨年の10月6日、アンリ・メショニックに関するコンフェランスが開かれていた。
主催はCercle Bernard Lazare (Paris) とあるが、繫がりはよく判らない。

L’œil qui entend, l’oreille qui voit 
L'univers d'Henri Meschonnic  

6部構成  (132mm)

1. Hommage à Henri Meschonnic. Lecture de poèmes  (18mm)

2. Une conception prophétique  (27mm)

3. Le système Meschonnic sa pensée théorique  (22mm)

4. Critique de Heidegger et du national essentialisme  (13mm)

5. Quand "je suis qui je suis" devient "je serai que je serai"  (19mm)

6. Questions du public. Linguistique et nature, mai 1968  (33mm)


(つづく)

2014年4月28日月曜日

『言語態研究の現在』掲載論文


工藤 貴響「アンリ・メショニック『献辞 ことわざ』の詩学 ― 一九七〇年におけるバンヴェニストからの出発」、『言語態研究の現在』、七月堂、74-96頁、2014年3月。

Takanari KUDO, "Poétique d'Henri Meschonnic dans Dédicaces proverbes : Un à partir de Benveniste en 1970", La recherche d'aujourd'hui de GENGOTAI, pp. 74-96, 2014. (en japonais)



『言語態研究の現在』は、東京大学大学院・総合文化研究科・言語情報科学専攻の20周年に際して組まれた共同研究の成果(「卓越した大学院拠点形成支援助成金」(文部科学省)による)。
「言語態」とは? What is GENGOTAI ?































『言語態』掲載論文


工藤 貴響「ソシュールを読むアンリ・メショニック ― 言語ラングの学・言語活動ランガージュの理論・詩学」、『言語態』第13号、123-146頁、2014年2月。

Takanari KUDO, "Henri Meschonnic lit Saussure : Science de la langue, Théorie du langage, Poétique", GENGOTAI, Belletin de recherches de l'Université de Tokyo, n. 13, 2014, pp. 123-146. (en japonais)